事務局の都合により、今年度説明会が開けずにいましたが、
今月行うことになりましたので、ご希望の方はご参加ください。
また登録希望の方が身近にいらっしゃったらお知らせください。
お知らせが遅くなりましたことお詫びいたします。
*新規登録参加できる方の条件*1.逗子、葉山、鎌倉、横須賀に根ざして活動ができる方
2.交流会(平日、休日、昼夜あります)や、参加者主催の集まりに
積極的に参加できる方。
(昨年度は大小あわせて数回の交流会やマルシェなど、参加者主催のたくさんの
イベントがありました。 詳細についてはこちらをご参照ください。)
http://ttnaminami.blog3.fc2.com/blog-category-0.html http://ttnaminami.blog3.fc2.com/blog-category-2.html3.積極的に交流し、できることを提供するか、応募に応えて助け合いに参加できる方
******************************************** 【日 時】10月19日(月)15:00~16:00
【場 所】逗子市民交流センター1F 打ち合わせコーナー (部屋ではなく、オープンな場所になっています。)
JR逗子駅から5分ぐらいで図書館並びです。
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/kouryu/index.html【説明会申し込み先】 なみなみ事務局 staff.naminami@gmail.com まで。* 申し込み期限は、開催日の2日前までです。
尚、一回の説明会で参加登録できる人数は10名までとさせていただきます。
登録希望人数が多い場合 は申し込み順とさせていただきます。
* お住まいの市町村名もお書きください。
* 必ず確認のメイルを返信しております。
お申し込み後、3日過ぎても返事がない場合は、
お手数ですが再度お問い合わせください。
過去にgmail の問題でメイル受信できていないことがありました。
また申し込みを携帯から送られた場合、PCまたは友人以外のメール受信を
拒否する設定になっていて届かないケースが多発しています。
必ず、事務局からのメールが受け取れるように設定してからお申し込みください。
*説明会についての注意*●資料代として100円のお支払いをお願いしています。
●さらに当日なみなみに参加登録される方は、
今年度のなみなみ参加費1,500円をご用意ください。
お渡しする通帳には参加費2,000なみがマイ ナスされています。
また、できること、してほしいことをひとつずつ以上を書いていただくので、
考えてきておいてください。何でも結構です。
例え ば、「掃除」「草取り」「送迎」など。
みんなの「で・しリスト」はお渡しします。
●なみなみに参加いただけるのは葉山、逗子、鎌倉、横須賀に根ざして活動できる方です。
●事務局の対応能力の限界により、新規に参加登録できるのは
毎月10名様までとさせていただいています。
そのため、説明会に参加希望の方は予約をいただき、
その人数分だけ配布資料を用意します。
ご予約なしでも説明を聞くことはできますが、
その場でのなみなみへの参加登録はできません。
なみなみに参加する意志がある方は、必ずご予約ください。
話を聞いて、結果的に登録されなくても構いません。